2008年10月10日
レーシックの感想
昨日の手術…
めっちゃ恐ろしいんですよ!
まず、角膜を薄く…
お豆腐のパックありますよね?
あれを角膜やとします。
お豆腐を開けるとき上のフィルムを3辺切りますよね?
あんな風に角膜を切るんです。
麻酔で痛くないんですけど、目が閉じないようにワッカをまぶたにはめ込みます。
そして、目ん玉が動かないように目ん玉にもワッカをはめ込みます!
それで、写真の目
見て下さい。丸い形で内出血しているんです…。Y(>_<、)Y
分かりにくいですが…。
でも痛くないんです!
で恐ろしいのが、その角膜がお豆腐のフィルムめくったみたいになってるまま、違う部屋に歩いて移動!
もう濃い霧の中歩いているみたいに視界は真っ白。
そして、目をとじて順番待ち…
順番が来ると看護士さんに手を引かれいよいよ、お豆腐をレーザーで削ります!
その前に、またまぶたと目ん玉にワッカをはめ込みます。
そして目の中に液体をジャージャー入れてそれがこぼれないように目の回りに幅広テープで堤防を作ります。
で削ります!髪の毛がもえるような匂いがしました。
削り終わると最初にめくった角膜でふたをして終わりです。
今日視力をはかったら1,5と 1,2になっていましたo(^▽^)o
嘘みたいです!
はっきり言ってお勧めですよ!
2008年10月10日
少林寺拳法について
少林寺拳法
について聞きに来られた方がいたそうで…
わざわざ来ていただいたのですが、なにせ只今
近視の矯正中で私留守にさせて頂いております。
申し訳ございませんでしたo(_ _*)o
なので、ここで紹介させて頂きます。
場所は加西市北条町の
織物会館 2階 です。
ふじわら制服さんの奥です。
月 水 金 の午後7時から8時半過ぎぐらいまでしています。
5才ぐらいのお子さんからお母さんおばあちゃんまで頑張っておられます。
いつでも見学OKなんで見に来て下さいね。(^o^)v-~~~
電話番号は
0792-32-5853
です。
これは、織物会館ではなく、先生のお宅の番号なので、練習日じゃなくても大丈夫です。(^-^)/
月謝は4千円です。この他に、育成会がありましてこの会費が月300円になります。
育成会費は半年分まとめて頂きます。今なら、3月までです。
ちなみに今私が会計をしてますので、私が集金袋をお渡しします。
こんなもんでしょうか?
いつでも拳士募集中です。
お待ちしております(^-^)/
そして私は今レーシックの
翌日検診に行くためにバスにゆられております。
目の方は…
めっちゃ見えますよ〜(^o^)v-~~~
痛みも全然ないし。
アイメイク以外は出来ますよ〜。
昨日寝る時、いつもは豆球がぼや〜っとしか見えなかったのに、はっきりくっきり、中のフィラメントまで見えました!
感動 ですo(^▽^)o
Posted by JOYあおやま at
10:08
│Comments(0)