お店の詳細はこちら クリックです。

2008年11月09日

防災訓練

今日は町内会の


防災訓練でした。


朝8時半に、大地震が起こったという設定です。


ご近所さんたちと、町の公民館まで歩いていきました。


そして、消防士さんから、消火器の使い方と消火栓の使い方を教えていただきました。


消火栓で実際に放水もしました。


写真はその時のものです。


みんなで協力しないとできないですね。

そのあと、応急処置の仕方も教えていただきました。


そして、婦人会の皆様がつくられた


おにぎりと、豚汁の炊き出しがありました。


加西市は山崎断層の上にあるので、いつ本物の大地震がくるか分かりませんので…。


無いことをいのりつて参加してきました。
  


Posted by JOYあおやま at 15:46Comments(0)日記