2008年07月27日
貯金箱完成~!

りゅんぽくの宿題の貯金箱
「ヘラクレス大カブト貯金箱」
が完成しました!
なかなかいいペースで、宿題やっつけてます…
今のところ。
ドリルの答え合わせをしたり、計算カードのタイムをはかったり、読書の本を借りに図書館に行ったり…。
夏休みの方が忙しいです…私が!
仕事をしてる他のお母さん達はどうしてるんやろ?
っていうぐらい毎日あわただしいです!
Posted by JOYあおやま at 15:37│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
はじめまして!
よろしくお願いします。
ボクちゃん貯金箱上手ですね~♪
コンテストに出すんですね!
我が家も私は働いているのですが
夏休みは小6の息子を一人で留守番させています。
息子の様子が働いている最中
気になって仕方ないです。
息子にとって楽しい夏休みだけど
でも親はその間結構大変ですよね。
よろしくお願いします。
ボクちゃん貯金箱上手ですね~♪
コンテストに出すんですね!
我が家も私は働いているのですが
夏休みは小6の息子を一人で留守番させています。
息子の様子が働いている最中
気になって仕方ないです。
息子にとって楽しい夏休みだけど
でも親はその間結構大変ですよね。
Posted by はぴたん at 2008年07月27日 23:17
はぴたんさん こんにちわ
そうですよねー!気になりますよね!
うちの学校では 学童保育の話が毎年出るんですけど
まだ実施にはいたっていません・・・・・
うちも長男は6年生なので、すっかり手馴れたものでお昼になると
ラーメンつくったり納豆食べたり・・・んであっという間にどこかへ
遊びに行って自由きままにやってます。
でも下の1・2年の子達はそういうわけにも行かず・・・・
お昼休みに家に帰ってご飯食べさせて、午後は図書館です・・・・
同じ考えの人が多いらしく、図書館には友達がいっぱいいて、
けっこう楽しんでいます。
こんなんでいいんかな・・・と思いつつも他にいい案もなく・・・・
って感じです。
そうですよねー!気になりますよね!
うちの学校では 学童保育の話が毎年出るんですけど
まだ実施にはいたっていません・・・・・
うちも長男は6年生なので、すっかり手馴れたものでお昼になると
ラーメンつくったり納豆食べたり・・・んであっという間にどこかへ
遊びに行って自由きままにやってます。
でも下の1・2年の子達はそういうわけにも行かず・・・・
お昼休みに家に帰ってご飯食べさせて、午後は図書館です・・・・
同じ考えの人が多いらしく、図書館には友達がいっぱいいて、
けっこう楽しんでいます。
こんなんでいいんかな・・・と思いつつも他にいい案もなく・・・・
って感じです。
Posted by JOYあおやま
at 2008年07月28日 12:21
